やまなかれいじの静かなノート

山中礼二です。KIBOW社会投資ファンドから、インパクト投資をしています。グロービス経営大学院では、ベンチャー系、創造系の科目を教えている教員です。川崎市在住。学んだことを、このブログでシェアしていきたいと思います。 Twitter: @reijiyamanaka Instagram: reiji.yamanaka

カテゴリ: その他(昔のカテゴリー)

田村洋一さんの著書「ディベート道場」の出版記念イベントにパネリストとして参加した。 佐々木俊尚さんと田村洋一さんとの議論はとてつもなく刺激的だった。 ディベートの経験者はかなり多くなっている。それでも、佐々木さんのおっしゃるような「真の民主主義に向かって ...

自分がハーバード・ビジネス・スクールに入学したのは、何かの間違いだったと、私は感じていた。自分だけでなく、おそらく入学者のうちかなりの割合の新入生が、同じようにナーバスになっていたと思う。 そんなことを思い出したのは、スタンフォード大学のティナ・シーリグ ...

他の地域のPTA会長と情報交換をしていて、「自転車おじさん」の話を聞いたことがある。 その地域に出没する「自転車おじさん」は、ボランティア活動的に自転車の整理をするのが好きらしい。 運動会の時、自転車おじさんが出没すると…保護者の乗ってくる自転車を緻密に適切 ...

ディベートを学んだ人間が、「首相は靖国神社に参拝すべきか」という論題についてガチンコで議論したら、どうなるでしょうか。靖国参拝「肯定側」と「否定側」に分かれて戦った時にどのように勝敗が分かれるか、4つの可能性を提示したいと思います。 なお、私は中学から大学 ...

好景気。起業家にとって、いい時期だ。でも同時に、最悪の時期でもある。 「いい時期」である理由は、資金調達がしやすいこと。比較的高いValuationで増資できること。 「悪い時期」である理由は、人材採用が困難であること。有効求人倍率の推移を見ると、2011年平均が0.65 ...

現場で黙々と医療機器を作り、売っている人たちには、何の罪もない。 ただ、全ては前社長が悪いと、個人のせいにして、世論で袋叩きにして、溜飲を下げて、はいおしまい。ってそんな沢尻エリカ的な展開を楽しむにしては、この事件は深刻すぎる。 2001年頃、アメリカの ...

10月19日のNHK「歴史秘話ヒストリア」の録画を見た。 愛と悲しみの“こだまでしょうか” 〜大正の詩人・金子みすゞの秘密〜 関心のある方には、ぜひNHKオンデマンドか再放送で見ていただきたい。 「たぶん見ない」と思われる方のために、以下は簡単な要約です。 ...

連休を利用して初めて、被災地に行った。 訪問先は、南三陸町。最も被害が甚大だった志津川で、その光景(写真)を目に焼き付け、戸倉地区の民宿「ながしず荘」の及川さんや被災地支援活動を継続的にやっている方々のお話を伺った。そして、戸倉地区に移住した友人や、一緒 ...

自分が担当していた、SMS社内の新規事業提案コンテスト「ゼロワン!2011」が昨日終了した。 4月から1st-stageが始まり、155件のプランのうち10件が2nd-stageに進み、昨日のFinal-stageを経て、優勝と準優勝が確定した。 レベルは凄まじく高かった。しかも今年は、優勝も準 ...

自分の身の回りを見ると、懸命に努力をしている人が多い。ただ、「懸命に」というだけでなく、独自の流儀で、質の高い「努力」の方法論を持っている人が多いように思う。 そこで、周囲の人たちや、一流を極めた人(スポーツ選手や将棋指しなども含めて)から自分が学んだ ...

↑このページのトップヘ